スペイシー100「メンテナンス 1」フロントブレーキ編
- 管理人
- 2019年5月5日
- 読了時間: 1分
ブレーキレバー周りが渋い(固着)ので分解掃除します。

バラバラにして掃除&注油の後、組み上げました。(スミマセン、写真撮って無い…)

ハンドルバーに組付けます。
オイルラインとかリアブレーキ連動用のワイヤーケーブルはこれからですよ。

組みあがったらブレーキフルードを入れて。

エア抜きをします。

◇当店について◇
新型バイクから50年以上前のスクーター、
ビジネスバイク、街乗りスクーターまで幅広く
『メンテナンス・修理・カスタム』を手掛けます。
もちろん、他店で購入した車輌のメンテナンスもお待ちしています。
バイクについての’’困った,, から
’’こんなバイクが欲しい!,,等
バイクに乗る全ての方を、スタッフ一同、
全力でサポート致します!
◇当店について◇
新型バイクから50年以上前のスクーター、
ビジネスバイク、街乗りスクーターまで幅広く
『メンテナンス・修理・カスタム』を手掛けます。
もちろん、他店で購入した車輌のメンテナンスもお待ちしています。
バイクについての’’困った,, から
’’こんなバイクが欲しい!,,等
バイクに乗る全ての方を、スタッフ一同、
全力でサポート致します!
Yorumlar